お家で出来るオーダーメイドヘアカラーCOLORIS(カラリス)
2020/04/27
自粛時間で長い間美容院に行けないのも困り者ですよね。。。私は息子が哺乳瓶拒否で完母の為長時間離れられず、もともとあまり美容院に行けなかったので、今やプリンがとんでもないことに・・・!
ということで、今話題のお家で出来るオーダーメイドヘアカラーの「COLORIS(カラリス)」を注文してみたので、レポしてみますね♡
そろそろヘアカラーしたいけど、市販のものだと髪へのダメージが不安だし・・・という方も多いと思います。わたしもその一人!
しかし夜な夜なネットサーフィンしているときに、この “まるでサロンでカラーしたような仕上がりになれる” カラリスというサービスを見つけて、「あんまり美容院に行けないわたしにぴったり!」と思い即オーダーしてしまいました。
カウンセリング
まずはサイトにて、WEBカウンセリングを行います。自分の髪に合わせてヘアカラー剤&トリートメントを調合してくれるみたい!


そして好きなカラーや明るさを選びます。
画像を見ながら決めるのですが、今回わたしが選んだのは「スモーク 明るさ3.5 」のカラー。ベージュと悩みましたが、わたしの髪質だとすぐに黄みっぽく色抜けしてしまうので、違うカラーに。

こんな感じでスマホからぱぱっとオーダー出来ます。
到着!

こんな感じで、平たい箱に入って届きました。
入っているもの

・カラー剤
・トリートメント
・ケープ
・ブラシ
・手袋
・耳キャップ
・薬剤を混ぜる容器
カラーするときに必要なアイテム全てが入っているので、こちらで用意するものはなく楽ちん!
いよいよカラー
実はこちら、結構前にオーダーして既にお家に届いていたのですが、なかなか思うように時間が取れず・・・!しかしようやく昨日やっとこさカラーに挑戦することが出来ました。。。!笑
入っていた薬剤を混ぜ、自分の髪に散布していきます。

しかし髪の長さがセミロング以上だと、なかなか難しい・・・!
説明書通りに塗ったのですが、やっぱり一人でやるとどうしてもうまく髪を分けられなくて、下手なわたしはけっこうな惨事に!!笑
説明書には書いていないのですが、髪が長い方はブロッキングしてから塗るといいかも。どうしても首回りが難しいです・・・!

しかしどうにか塗り終えて、待つこと20分。この待ち時間も、カウンセリングによって変わってくるみたいですよ!

カラー剤を洗い流し、一緒に入っていたトリートメントを最後につけて終了です。
出来上がり!

ドライした後は明らかに市販のもので染めたときよりもサラサラ!あのキシキシ感?とか、市販カラー剤特有の匂いとかが全くなくて感動!
手触りも良くて、本当にサロンで染めたような仕上がりです。
NOアプリ、NOアイロン、NOセットの寝起きでこんな感じ!

相変わらず毛先は強めの癖っ毛ですが、色はしっかりと綺麗に入ってくれました!
染めてよかった…♡
ずーーーーっとひどいプリン状態が続いていたので、久しぶりに髪色が綺麗になって本当にテンションが上がりました!
家から出られず、すっぴんパジャマ状態の日が続いていて・・・美意識とは程遠い場所にいたけど、なんかちょっと沈んでた気持ちが明るくなった。見た目を整えることって、大切なんですね。
わたしみたいになかなか美容院に行けないママさんとかにもおすすめのサービスだと思いました。
カラー剤を塗るのはちょっと難しいけど、気になる方はぜひ挑戦してみて!笑
わたしも配送業への負担が少なくなった頃に、またオーダーしてみたいと思います。ではでは!
くるみさん
綺麗に染まってますね!
コロナで美容室も行けないから興味あります。
後日、色持ちについてのレビューがみたいです!
ちょっと明るくなってきたかな?という感じですが、今のところ気になるところはないですよ〜!^^